投稿

10月, 2019の投稿を表示しています

【モトポタ】険道・和歌山/奈良r53 Part.5

イメージ
さて、前回に引き続いてパソコンのお話です。 別の店で買った商品の到着が遅れるということだったのですが、それでも予定よりも一日早く届きました。それがこちら↓です。 まあ、なんのことはないDDR4のRAMですが、旧バージョンのPCで使っていたDDR2とは互換性がないので流用できず、これが無いと動かなかったというわけです。 もっとも予定よりも早く来ても、取り付ける時間がなかったので結局は予定されていた10/17日に届いた部品を取り付けていきました。 で、まあ途中はカットして、最終的に全て交換した時の写真がこちら↓です。   実はこの中で一つ間違いがあるのですが、この時には気がついていませんでした。もっともたいした間違いでもないのですぐに修正したのですが、それよりももっと重要な手違いがこの後すぐに発覚!   モニターも古いものなので接続コネクタがD-SUB25なのですが、今度のグラボ(RX570)にはHDMIのコネクタしかなかったのです(笑) 仕方がないので、慌てて近所の電器屋に自転車で行って、変換コネクタとケーブルを新規に買ってきました。 そうしてようやくモニターにも接続してスイッチオン! の前に、実は心配なことがありました。今回のCPUとマザーボードは数カ月前に発売されたばかりのホカホカの新製品なんですよ。それで、わたしが今使っているOSはUbuntuというLinuxのディストリで、色々調べてみると今回のCPUには対応できているようなできていないような状態みたいなのです。 まあ、それでもBIOSくらいまでは動くだろうと、 思い切って起動してみたところ、何故かBIOS設定画面が出てこずに(キーボードの認識タイミングを間違えていた)、あっさりと元々SSDにインストールしてあったOSがそのまま立ち上がってくれました。     これがそのシステム詳細画面なのですが、きちんとCPUとグラボ、メモリまで認識されているようです。 ちなみに旧システムから流用したパーツはケースと電源、SSD、HDD、DVD-Rくらいです。 そうしてその後、動画のエンコをしてみたのですが、旧システムよりもおおよそ5倍程度のパフォーマンスが出ているようでした。 こうして新しいパソコンが組み上がったのですが、テスト運用していると少

新しいパソコン その1

イメージ
というわけで、これまで長らく愛用していた自作パソコンがお亡くなりになったのが2019年10月12日で、グラボを外したりしてチェックしたあとで最終的に死亡を確認したのが翌日13日のことでした。 それから次期マシンのことを色々と検討した結果、14日(火)には発注を済ませてここでもご報告したというわけです。そうして、翌日の10月15日…… 飛脚さんからお荷物ついた〜♪ 早速、開封すると中から現れたのは…… AMD RYZEN 3700X GIGABYTE X570I AUROS PRO WiFi SAPPHIRE PULSE RADEON RX570 という7シリーズトリオです。  全く別の新品パソコンを買うことも考えたのですが、結局、今の古いパソコンのマザーボードとCPU、ついでにグラボも交換するだけにしておきました。 まあ最後のグラボ(RX570)以外は最新型も良いところなので、ちょっと冒険したところはあるのですが、思い切って買っちゃいました。 ちなみに今までの旧型の構成は AMD PhonomII X6 1055T GIGABYTE MA78GM-US2H 玄人志向 Radeon5670 だったかと思います。マザーボードがMini-iTXに変わったのが大きな変更点でしょうか。 さて、こうして大きなものは発注の翌日に届いたのですが、この時点ではもう一点の部品が同じ店(まあソフマップですが)の在庫に無く、しぶしぶ別のサイト(まあ尼ですが)で購入したところ、到着が17日以降になるということだったんですよね。 で、それが来ないとパソコンを組み直しても動かないわけで、まあしばらく待ってみるかと思っていたところ…… 以下次号(笑) それではまた。

動画公開休止のお知らせ

みなさま台風19号の影響はいかがだったでしょうか。わたしのところはほとんど何も被害はなかったのですが、ただ少しだけ問題が…… 2019年10月12日の朝、メインパソコン(自作)が壊れました(号泣) もともと最近はフリーズや自動再起動が頻発していたのですが、台風が最接近する当日の朝になってとうとう立ち上がらなくなってしまいました。 状態としては電源ランプは点灯しファン類は回るのですが BIOS画面すら出ないため、グラボ等を外して最小構成にして、さらにはバックアップ電池も交換してみたのですがダメでした。 で、あとになって気がついたのですが、このPCのマザーボードはすでに10年以上使っているみたいで(笑)まあもう寿命が来ても少しもおかしくないんですな。ちなみにCPUと電源は一度交換(グレードアップ)してありますし、SSDやHDDも順次新しいものを追加、交換しています。 まあ、これだけ古いパソコンなので動画作成(エンコ)も結構時間がかかっていたので、この際最新のCPUとマザーボードに交換しようと考えて、すでに発注も済ませているのですが商品の到着が10/17以降になるものもありそうです。 というわけで、現在はこのブログもiPadで書いているくらいで、動画や写真のデータはメインパソコンのHDDにしかなく動画作成やアップロードは難しい状況ですので、本日10/15と10/18の動画公開はお休みさせていただきます。 また10/18には当ブログで状況を報告させていただこうと思いますので、何卒よろしくお願いいたします。 それではまた。

【モトポタ】険道・和歌山/奈良r53 Part.3

イメージ
今週末も台風がやってくるという中、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。 さて先週末はようやく晴れ予報となり、コクジラ号で走りに行ったりベスパ君の作業をしたりしていたのですが、その前にみなさまにご報告したいことがございます。それは…… クロネコさんからお荷物ついた〜♪ 先週の金曜日に無事に商品が到着いたしました。早速、開けると…… 電動インパクトレンチ〜(ぱふぱふ〜)    これがアマゾンで一番安い商品でした。本当はもっとちゃんとしたものを買おうと思ったのですが、良く考えたらこれまで電動インパクトレンチなんか使ったのはベスパ君のホイールナットとZZR250のフロントフォークの下のボルトくらいなもので、今後もまあ滅多に使うことがなさそうなんですね。 それであと何回か使えたらいいやという気軽な気持ちで選んだのがこちらの商品です。 で、さらにこの箱を開封すると…… こんな感じでちゃんと入ってました(笑) そうして、早速問題のベスパのナットを外しにかかったのですが…… 結果はまた別の機会に(笑) いや、この調子だとこの週末は台風で何もできそうにないので、次回以降のブログネタにしちゃおうかなと(笑) まあ、というわけで今週公開した動画がこちら↓になります。 やっぱりどうも険道らしさが少ないのですが、映像的にはけっこう綺麗な感じに撮れてる気がするので、よろしければご覧ください。 さて今週末の台風が少し心配ですが、その隙をついてベスパ君の作業の続きをしたいと考えている今日この頃です。 それでは

【モトポタ】険道・和歌山/奈良r53 Part.1

イメージ
先週末も天気予報自体はあまり良くなかったのですが、当日になるとなんとか晴れ間が出そうだったので、頑張ってベスパ君の作業をしてみました。 とは言え、最初にやることはエンジン周りの清掃です。上の↑写真はすでに一応清掃後なのですが、その前はと言うと…… 余り良い写真がなかったのですが、スイングアームやケーブル類が真っ黒になっていることがお分かりいただけるかと思います。 そうして午前中の二時間弱でおおよそ掃除をし終わって、いよいよエンジンを下ろそうかと思ったのですが…… どうにもこうにもこのリアサスとエンジンをとめている17mmのボルトナットがさっぱり緩んでくれず、力をいれて作業していると直射日光にさらされていることもあって全身汗まみれになったので、さっさと作業を辞めてしまいました。 このボルトナットとはまた後日戦いたいと思います(笑) ついでに、この時にどんな感じで作業していたかというと…… こんな感じでやってます(笑) (あ、影が見切れてる) というわけで、本日公開の動画がこちら↓です…… 実はこの和歌山県道・奈良県道53号高野天川線は、改修されたところも多く険道というには少し物足りないのですが、大昔にとある事情で(この中の区間を)月に何回も通っていたことがあるので、懐かしさもあって撮影してきました。これからしばらくの間、おつきあいいただけると幸いです。 今週末はかなり天気予報も良いので、コクジラ号でちょっと走ってこようと思っています。 それではまた来週