【モトポタ】酷道・R371 Part.1

先週末は、気温はぐっと下がって良い感じだったのですが、生憎天候がいまいちパッとせずに、バイクで出ることも作業することもしませんでした。 それで、何かブログネタがないものかとPCを掘っていたところ、ちょうどいいものをみつけてしまいました。それがこちら↓です。 大阪府と奈良県の県境の某峠で、ご覧のとおりこの先は二輪車通行止めになっています。できればこの道も動画に残したいのですが、どうなるかはわかりません。そのうち、何かご報告できるかもしれませんね。 ちなみにこの写真は昨年(2018)の五月に撮影したものです。 というわけで、本日より新シリーズの動画を公開します。 関西屈指の酷道の一つ、国道371号の橋本市から高野町までの区間です。この時もできるだけ車の少ないうちに撮影しようと確かまだ暗いうちに家を出て、早朝に走ったのですが、思いの外対向車がいて困った記憶があります。 それでも、途中に朝霧の中を走ったりして、なかなか幻想的な風景があったりしますので、よろしければご覧ください。 今週末もあまり天気予報がよろしく無いのですが、気温はそれほどでもないので、コクジラ号(ZZR250)の洗車くらいしようかなと思ってはいますが、本当にやるかどうかはわかりません。生温くご期待ください。 それでは。