【険道】「集落の険道交差点」続・奈良県道28号吉野室生寺針線 Part.2【抜粋】

先週末は寒波こそ落ち着いたものの金曜日から三日間ずっと雨が降りまして、作業場所には雨よけがあってできないことはないのですが、やる気のほうがすっかりと無くなってしまったため、何もしませんでした。 でも、まあ一応やるつもりだった作業に必要な部品は揃っているので、ここでご紹介しようと思います。 さて、何をするつもりだったのでしょうか? ちなみに後ろのパーツリストは買ったもののほとんど使っていません(笑) というわけで、今週公開した動画がこちら↓です。 動画内でもちらっと触れましたが、奈良r31にも今回の奈良r28との交差点のあたりから東側部分に車両通行不能区間があるようです。サムネイルにある案内標識の右側部分が少し細い線で表記されていて、Googleマップ上では途中で途切れてしまっています。通行不能区間は結構長そうなのですが、また後日行ってみたいと思っています。 今週末はまたまた寒波がやってきて寒そうなのですが、頑張って予定していた作業ができればいいなと考えています。 それでは。