【険道】「芋ヶ峠を越えると」 奈良県道15号桜井明日香吉野線 芋ヶ峠 Part.2【抜粋】 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 2/19/2021 実はどうしようかと色々悩んだのですが、決めました。もう何も言いません。こちら↓をどうぞ!詳細はまた次週から順次お伝えします。 というわけで今週公開した動画がこちら↓です。 奈良r15の続きですが、今シリーズのハイライトと言っても良い区間だと思いますので、よろしければご覧ください。 今週末も天気が良さそうなので、100モタちゃんの整備でもしようかと思っています。 それでは。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
【険道】「五月橋近くの険道」奈良県道181号遅瀬西波多線【簡抜】 11/05/2021 クロネコさんのお荷物ついた〜♪ 先週末はいろいろあってネタも十分あるのですが、思わずポチってしまったこちらのブツがけっこうな高額商品のため、今回から全三回にわけて使おうと考えた次第です。 これが何かはまた来週以降お楽しみに…… というわけで今週公開した動画がこちら↓です。 今回(と次回)は単発となります。サムネは今は無き「五月橋」で、いろいろフォルダを掘ったのですが、なかなかいい写真がなくて、これになってしまいました。 動画中でも触れていますが、五月橋は昨年の3月に新橋が供用されて、今はもう撤去されてしまいました。新橋建設中の写真もいくつかあるので、そのうちまたご紹介します。 それでは。 続きを読む
【険道】「その名も都祁山道」奈良県道192号福住横田線 Part.2【XR100モタード】 10/23/2020 先週末は動画撮影したついでに、一度は行ってみたかったところへ足を伸ばしてみました。 これが大手門のところで…… こちらが本丸になります。そう、ここは日本三大山城の一つと呼ばれる 高取城址 なのでした。 本当はバイクで行ける所まででやめようと思っていたのですが、本丸まで550mと書いた看板があったので、そのくらいならと歩き始めたところが急傾斜の山道で途中で息が切れてしまいました。それでも噂に違わず見事な石垣と…… 本丸跡からの眺めはとても良かったです。本当はもう少し先まで城址は続いているらしいのですが、とてもじゃないので歩けなかったので、そこからすごすごと引き返しました。みなさまも機会があれば是非行ってみてください。 というわけで、今週公開した動画はこちら↓です。 今回がちょうどΩカーブのショートカット部分で、最後のほうの名阪くぐりのトンネルがΩカーブの終端近くになります。よろしければご覧ください。 今週末は天気予報も良いので、またモトポタしてこようと思っています。 それでは。 続きを読む
【モトポタ】モトポタラー・チャンネル 毎週更新休止のお知らせ【特別編】 5/01/2024 というわけで、突然ですが【 お知らせ 】 です。 当「モトポタラー・チャンネル」は令和元年五月一日以来、基本的に毎週更新してまいりましたが、このたび諸事情により五周年にあたる本日令和六年五月一日以降は不定期更新とさせていただきます。詳細につきましては動画をご覧いただければ幸いです。 というわけで本日公開した動画がこちら↓です。 さて、こちらのブログですが、これも同様に動画が公開された際等の不定期更新とさせていただきます。まあブログだけは頻繁に更新する、という方法もあるのですが、もうちょっと考えます。 それでは、また。 続きを読む
コメント
コメントを投稿